夏は脳梗塞にご用心

「最近めまいがする」「手足がしびれたり、震えたりする」「よく転ぶ」などありませんか?

隠れ脳梗塞を疑ってみる必要があるかもしれません。

隠れ脳梗塞とは・・・数ミリ程度の小さな梗塞が数個できたもので症状が無いことも多く、症状があっても短時間で回復することが多いので見過ごされやすい軽度の脳梗塞のこと。日常生活にそれほど支障がなく放置してしまう方が多い

40代で3人に1人。50代で2人に1人。そして60代では約8割以上の方にあるそう。。

しわやシミと同じように加齢によって誰にでも起こりうる脳の老化現象なんです。

夏に多い脳梗塞。体の脱水が要因になります。

水分補給を心がけましょう。その際、利尿作用のあるカフェインは避けます。

同時に血管を丈夫にすること。血流の良い状態を維持しましょう。

血管でのエラスチン量は最大で50%。血管に弾力性をもたせ柔らかくします。

体内のエラスチンは26歳以降減っていく一方なので補充が必要です。

内臓、靭帯、皮膚に不可欠なエラスチン。ご興味ある方、ご相談ください☆彡